ゆなりずむ
Close your love ... You loved me with your lie and vice. I can't erase my memory.
Login
│
Logout
≪
2025.04
┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
≫
HOME
≫
≫
[PR]
≫
Terminal - PC関連
≫
マウスパッドを科学する
Category:
[PR]
2025-04-22-Tue
│
EDIT
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
posted by
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
Terminal - PC関連
マウスパッドを科学する
2006-10-30-Mon
│
EDIT
・内部のローラーをクリーニングするマウスパッド
http://www.sanwa.co.jp/product/acc/mousepad/mpd-1.html
最初、すごいと思ったけど案外色々と出回っている模様。解説文を読んでて思わず次の購入リストに入れようと思ったけれど、思い直した。
これ光学マウス使ってたら関係ないじゃん。
・マイナスイオンを発生するマウスパッド
http://www.sanwa.co.jp/product/acc/mousepad/mpd-op19.html
新興宗教の宣伝文句並みに怪しいマウスパッド。でもこんなのは、まだ序の口だった。
・新しい感覚のマウスマットシリーズ
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SMP-1
いや、あの、さ。。。
ロッカーに貼ってどうするんだよ…。
てゆーか、便座に貼ってどうするんだよ!www
むしろその絵柄、味噌汁とか牛丼のマウスパッドなんて初めて見たよ…。
・電池がいらないワイヤレスオプティカルマウス
http://www.a4tech.com/jp/product2.asp?CID=42&SCID=44&MNO=NB-30JP
マウスパッドとは少し毛色が違いますが、その名前の通り電池の要らないワイヤレスマウス。すげー、と思ったのも束の間。よく見ると、マウスパッドから電源供給していて数cm持ち上げると利用不能になるとか。
ま、私はこれでFAなんですが。
・エアーパッドプロ3
http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ap.php
だったら何の為に考察してたんだろう。
PR
posted by
夕菜
│
コメント(6)
│
トラックバック()
PAGE TOP
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Color:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
Message:
Pass:
よる:
最強な子の数世代前のものを使ったことありますが、すぐに取り替えた思い出が。
光対応と歌いはじめたばかりの頃のだったから、たぶん良くなっている事でしょう(?
よる
│
│
2006-10-30-Mon
│
EDIT
みゅり:
マウスパッド電気屋さんで売ってる1000円前後やけど、普通に良いです。
ボウル式マウスは好かん・・・すぐ汚れるというか手入れがとにかく大変やわ。
みゅり
│
│
2006-10-30-Mon
│
EDIT
ひー:
ロッカーも便座も十分おかしいけど、
子供の顔に貼り付ける馬鹿がどこにいる・・・w
ひー
│
│
2006-10-30-Mon
│
EDIT
伊凪:
エアーパッドたけぇ!?Σ(゚□゚;)
LED光学式ではなくレーザー式だとマウスパッド敷かなくてもサクサク動いてくれますよ~
安物のパッド敷いたらパッドが滑って役に立たないという悲惨な目にあいました(´・ω・)
伊凪
│
│
2006-10-31-Tue
│
EDIT
ゆーな:
>よるさま
そういえば私の使ってるの、光対応とか書いてないかもしれません。でも特に不満もないし、むしろもう1枚欲しいぐらいなのでお気に入りですねー
>みゅり さん
マウスパッド、昔は安物のスポンジ(?)の使ってたんですが、裏地がぼろぼろになったので嫌になりまして。それからは極力硬質のものを使うようにしてますねぇ
>苛められっ子のひーくん
猫を電子レンジに入れてはいけない時代ですから!
>伊凪 さん
史上最強ですからw
ゆーな
│
│
2006-10-31-Tue
│
EDIT
よる:
思い出しました。
使わなくなった理由。
会社の事務机(スチール製)の上でワイヤレスマウスを使い、マウスパッドを最強な子に変えた瞬間にどうも動きがおかしくなったのです。
どうもスチール机が悪さをしていたようです。スチールって電波を吸収するのですね。
…どうも最強な子が、薄すぎたようです。
よる
│
│
2006-10-31-Tue
│
EDIT
■この記事へのトラックバック
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてお使いください。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
SOULLINKED...!
←
HOME
→
あちこちぶらぶら
プロフィール
[PR]
特定調停
片桐夕菜、17歳。
…とmixiやMSNメッセンジャーに登録しようとしたら、18歳未満の方は御利用になれませんと怒られました。
時折怒涛のように大量の文章を書いたりしますが物語は書きません。一番の物語は人生です。いろんなネットゲームに手を染めてる気がしますが、気に入るとこだわってやり込んだりしてしまうので種類はそれほど多くありません。
晒しスレ住民ですがtripなしでは書き込まない異端児。
連絡先
mixi
4179210
MSN Messenger
katyu-na
IRC
(yuna_)
#Cafe-Yukari (wide)
Web Clap
webclap
@を半角にして下さい。
e-Mailへの返事はしません。mixiでのみ返答致します。
Web拍手で非公開にしたい場合は先頭に[*]を付けていただければblog内での回答は控えます。なおweb拍手はメッセージの切れ目が不明の為、最後にご記名頂くようお願いします。
足跡は
こちら
へお願いします。
リンクはご自由にどうぞ。連絡いただけると喜ぶ程度です。相互リンクの強制は受け付けません、ごめんなさい。
主要キャラ一覧
RagnarokOnline
御影恋奈(Tyr)
mabinogi
佐倉ゆかり(ルエリ)
PangYa
片桐夕菜
Alteil
ゆーな
FantasyEarthZero
片桐夕菜(Briah鯖エルソード)
カテゴリー
Admin - 管理 ( 23 )
Miscellany - 雑記 ( 53 )
Thought - 思想 ( 13 )
blog - batton ( 9 )
Terminal - PC関連 ( 11 )
NET - 回線網 ( 7 )
NET - 板観察 ( 9 )
TCG...AquarianAge ( 35 )
Games...mabinogi ( 99 )
Games...Ragnarok ( 107 )
Games ... PangYa ( 25 )
Games ... Alteil ( 34 )
Games ... FEZ ( 20 )
Games ... 東方 ( 2 )
管理サイト
bibliophile
[RagnarokOnline]
Source of Rune
[mabinogi]
blog
++ Note of Bibliophile ++
Note of Bibliophile
- reinforce -
(要Pass)
ブックマーク
・
大阪アクエリ隊
・
蒼き呀は、稲を護る
・
終わりの始まり
・
ししゃーんがやらねば君がやれ
・
Egoist
・
SecretEggs
・
calendula officinale
・
雛小屋
・
The Locus of a day-dream
・
MagicSchool分校へようこそ♪
・
季節外れの惑星
・
それさえも、おそらくは平穏な日々
・
イチゴノキモチ
・
星の竪琴
・
月夜の散歩
・
すかいぷろむな~どっ!
・
NovesLaboratory
・
高原の杜
・
殴りプリ鯖別リンク集
・
AquarianAge 更新情報
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新コメント
Kandy Petty
(12/21)
Trey Barber
(12/20)
Tabatha Foreman
(12/19)
Tony Hooper
(12/16)
いもっふ
(10/29)
いもっふ
(10/11)
あいだもも
(10/08)
ぱいぱい
(09/07)
raspberry
(08/11)
ダーツ五郎
(06/29)
最新トラックバック
最新記事
移転します。
(03/07)
魔法の弾幕
(03/07)
蓋を開けたらびっくり箱
(03/06)
らーいとにんぐらーいとにんぐやっほーやっほー
(03/05)
TotalScore
(03/03)
部隊ポイント
(03/02)
これが伝説の(ry
(03/01)
カセドリア遠足
(03/01)
32
(02/28)
リンク追加と削除(2007/02/27)
(02/27)
アッー!!カイブ
2007 年 03 月 ( 8 )
2007 年 02 月 ( 31 )
2007 年 01 月 ( 42 )
2006 年 12 月 ( 46 )
2006 年 11 月 ( 26 )
2006 年 10 月 ( 41 )
2006 年 09 月 ( 35 )
2006 年 08 月 ( 45 )
2006 年 07 月 ( 49 )
2006 年 06 月 ( 51 )
2006 年 05 月 ( 61 )
2006 年 04 月 ( 10 )
2000 年 01 月 ( 2 )
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
RSS配信
「ゆなりずむ」の更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください
購読
解除
Powered by
ブログメール
プライバシーポリシー
← No.
295
No.
296
No.
297
No.
298
No.
299
No.300 No.
301
No.
302
No.
303
No.
304
No.
305
→
Powered by
忍.jp
Design by
あるふぁ
Copyright (c) 2006
ゆなりずむ
Some Rights Reserved.
http://yunary.blog.shinobi.jp/terminal%20-%20pc%E9%96%A2%E9%80%A3/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%92%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%99%E3%82%8B
忍者ブログ
[PR]